スケジュール
稽古日(Googleカレンダー)
日曜:9:00~12:00
金曜:19:00~21:30
※会場の都合によりスケジュールが変更となる場合があります。
※稽古時間が19:00~21:30の場合、施設の利用は18:00 から可能です。準備運動や、稽古前の予習・復習などにご活用ください。
※iOSのアップデートにより、Googleカレンダーが正常に表示できない場合がございます。その際は、chromeなどの別ブラウザーで閲覧するか、safariの設定を変更してご確認頂きますようお願いいたします。
大会のお知らせ
以下の日程で大会が予定されています。道場生の皆さんにとっては、日頃の練習の成果を発揮する良い機会です。参加希望者は9月29日金曜日までに、道場Group LINEで、氏名、学年、段/級、型名の情報をお知らせください。なお参加費は、直接新垣宛にお願いします。
・第21回 上地流空手道協会 東京大会
・開催日:2023年11月3日(祝・金)9:00~
・場 所:荻窪体育館
・〒167-0051 杉並区荻窪3丁目47番2号
・大会実施要項はこちら
※補足事項〔ルールなどは変更の可能性があります。随時更新します。〕
・組手個人戦は無しとする。小学生選抜、道場対抗団体戦のみを行う。小学1、2年生から1名、小学3、4年生から1名、小学5、6年生から1名、以上3名による道場対抗戦とする。
・シニア型の年齢設定は50歳以上とする。ただし、シニア選手の最終参加人数による一般枠との混戦になる可能性もある。詳細は参加者締切後に改めて連絡する。
・小学2年生までは同じ型を行ってもよい。決勝トーナメントでは、開始前に各コートで型申請を行い、試技ミスのないように進めていく。予選で行った型を、決勝トーナメント一回戦で行う事は可能。決勝トーナメントは上位4名、同点の場合は6名までを選出。
・当日は参加者全員による、団体演武「サンチン」を行う。
携帯端末、Iflameに対応していないブラウザはここをクリック
カレンダーのみを携帯電話からご覧になる場合、こちらのQRコードをお使いください«クリックでQRコードが出ます